nanairononiwa

嵐とHey! Say! JUMPを愛でるヲタクです。グッズ収納や趣味のうちわ作りについて書きます。

グッズを飾りたいが為にアクリル扉をDIYで自作した話


f:id:nanairononiwa:20200721233842j:plain

前回まで散々、コンテナに全てのグッズをしまい込むことを熱弁してきた私ですが、今回は見せる収納のお話です。

この3か月ほどの模様替え期間の中で、たくさんの方のTwitterやインスタ、ブログなどを拝見し、収納方法の参考にさせていただいたのですが、その中でこう、ふつふつと、「私も何かを飾りたい…」という欲求が高まりまして。

とはいえ、以前の記事でも書きましたが、自室が猫の夜間~昼間の居場所でもあるため、棚の上には飾れないし、棚の中でも引っ張り出しておもちゃにされそうだなと。

中の物に興味がなくても、「ここにはいりたいの…」という気持ちがあれば物をどけてでも入るしね!

ということで、何かいい方法は無いかと模索していて。

とりあえずざっくり飾りたいものを決めて、それを飾るにはどういう風にしたらいいかと考えていたのですが、行きついたのが「カラーボックスの棚余ってるし、クリアの扉付けたらよくね?」でした。

無いなら作ろうアクリル扉

カラーボックスはたくさんのメーカーさんが出されてますが、オーソドックスなものは大体同じサイズ。「探したら既製品でカラーボックス用のアクリル扉があるのでは?」と甘い考えを持ち検索しました。

世の中には様々なヲタクがいる訳だし、真っ先に思い浮かんだフィギュアとか、何かしらのコレクションを並べたい人はたくさんいると思うの。

他にも、ハンドメイドされる方で作品飾りたいとか。

「カラーボックスがこんなに普及していて、何かを飾りたい人もたくさんいる(想像)んだから、需要あるでしょ!?」と思ったら…

ない!!

無いんです。

私の検索が下手くそなのかもしれませんが、木や、不透明な素材の後付け扉はあるものの、クリアは無い。

アクリル扉付きのボックス単体ならありましたが、お高い…

棚余ってるのにさらに棚付けるのも勿体ないし…

その頃、ちょうどカーテンボックスやキャットステップをDIYしたばかりだった私、「これは作るしかない」と。

短絡的ですね。

既製品のアクリル扉はなかったものの、DIYしている(主にヲタクの)方(やっぱり需要あるやん!同じことを考えてる。親近感しかない。)は結構いらっしゃったので、参考にさせていただきながら材料の準備を。

材料

・アクリル板(厚さ3㎜)

アクリル板は近くのホームセンターに買いに行ったので、既製サイズの中からカラボの棚サイズに近いものを購入。(2000円強…なかなかのダメージ…)

A3の硬質カードケースを使ってらっしゃる方もいましたが、猫が押して曲がる強度では心許ないのと、1回作ったらある程度長期的に使用することになると思ったので、やはりアクリル板でそれなりに厚みのあるものにしました。

1個作って気に入ったので、追加する際はアクリルのメーカーさんの通販で購入しました。

カラボサイズにカット&下側両端だけ丸みのあるカットにしてもらって、枚数で価格が違ったので予備も含め3枚購入しましたが、送料込みで3000円ちょっとでした…安い…

最初から頼めば良かった…

「アクリル カット オーダー」とかで検索すると通販されているメーカーさんがたくさん出てきます。

f:id:nanairononiwa:20200721233806j:plain

f:id:nanairononiwa:20200721233813j:plain

・アクリルカッター

以前に異様にアクスタに憧れた時期(Jr担のお友達が連れ歩いていて、凄く楽しそうだったから…既に展覧会グッズでアクスタは出ていて、可愛くて好きだし持ってもいたけど、もっとこう…キメキメの、キラキラのも欲しくて…JUMPに至っては無いし。)があり、自作しようとしたんですよね。その時にカッターも買ってあったので、ちょうどよかったです。(前向き)

【楽天市場】アクリサンデー アクリサンデーカッター メール便対応(4個まで)アクリルカッター 4953463131254:スーパーメガホームセンター ejoy

・電動ドリル

こちらも猫関連のDIYで既に持っていたものを使用

・蝶番

・ネジ類

アクリル板に蝶番を固定するボルト&ナットと、扉をカラボに固定するビス

・取手

行程

1.アクリル板をカラボ棚サイズにカット

アクリル板、非常に傷がつきやすいので、下にタオルなどを敷いた方がいいかもです。工作用のカッティングマットでもちょっと傷付いた…

アクリルカッターは板面に傷を掘っていく感じです。何回も繰り返し、ある程度の深さになったら折ります。体感で言うと厚みの半分~3分の2くらいまで掘ってあると折りやすいかも。浅い傷で無理に割ろうとすると変な方向に割れて失敗するようなので、ご注意を。パキッと割れて気持ちいいです。

2.蝶番と取手を付ける部分に穴を開ける

この、穴が最大の難所かも。「アクリル 穴開け」とかで検索したところ、本来はアクリル板用のドリルビットがあるそうで…

でも近くに売ってないし、通販もなかなか見つけられず。

試しに木工用のでやってみて、割れたら自業自得かなと。

ちなみにアクリル専用のドリルビットは、板面で滑りにくかったり割れや欠けが出にくいみたいです。

なので、普通の木工用のドリルビットで、とにかくずれや割れの防止の為ゆっくり、ゆっくり開けていったところ…

f:id:nanairononiwa:20200720000152j:plain

開きました~!!

できるや~~~ん!

細めのドリルで穴を開けてから、太いドリルで穴を広げてみました。

3.蝶番、取手の取り付け

蝶番は特にこだわりがなかったので小さめのシンプルなものを。

取り付けるカラボの板幅が狭いので、小さい方がいいと思います。

f:id:nanairononiwa:20200720000205j:plain

縦に開く扉にしたかったので、アクリル板の上辺に取り付けました。

この写真の面が、扉を閉じた時に内側になります。

ボルトは、カラボと扉の間に隙間ができないように、超低頭なるものを。

f:id:nanairononiwa:20200720000233j:plain

このあたり、DIY初心者が無い知恵を絞り、「固定はボルトとナットでするもの」→「ボルトにしろナットにしろ、厚みがあると扉との間に隙間ができちゃうな…」→超低頭発見→「これ内側にしたら隙間できやんやん!!」となっただけなので、もっといい方法というか正しい方法があれば教えてください…

アクリル板用の接着剤もある模様なので、穴が開けられなかったら蝶番を接着しちゃうのもありなのかな…?カラボへの固定はビス留めするとして。

【楽天市場】八幡ねじ 超低頭 小ねじ M3×8mm P0.5:東急ハンズ 楽天市場店

5.取手の取り付け

下辺真ん中に開けておいた穴に取手を取り付け。

ホームセンターより100均の方が可愛いものが色々ありました。

4.カラボへの取り付け

蝶番、取手を取り付けたアクリル板をカラボに取り付け。

f:id:nanairononiwa:20200720000130j:plain

最初に作ったものだけは下の真ん中にマグネットを取り付けたのですが、縦開きだとマグネット無しでも猫が開けたりはできなさそうだったので2個目からはやめました。

 これで完成です!!

出来上がり

f:id:nanairononiwa:20200721233833j:plain

一般的なカラボサイズ(40×28くらい)が2ヶ所、スリムタイプが1ヶ所。
f:id:nanairononiwa:20200720000031j:image

嵐関連グッズ兼、今年心優しいお友達から頂いた誕生日プレゼントを飾るコーナー。ここに飾りたいものは山ほどありますが、ほら…、開封するなら予備を!の人なので…

展覧会のベアブリックピカンチベアブリックとか並べたら可愛いよね…

でも両方予備が無いのよね…(と、言いつつ、バスとスノードームは現時点でこの1個しかないんだけど。単価高いし…まだきっと新しいグッズ追加されるだろうから、最終までに予備購入するつもりです。多分。とにかく今飾りたかった。

誕生日のものとかは後日置き場を変える予定なので、その時にもう少し整理します。最早何コーナーなんだって感じだし。
f:id:nanairononiwa:20200720000046j:image

ぷぅ…じゃなくてJUMPのコーナー。ぷぅにしれっと混ざるピチガベア。違和感無し。

お友達から頂いたブック型ケースや、自作のアクスタ(恐怖)も添えて。あ、これはいのてり以外は現品のみです。さすがに自担以外の予備は買ってない。今までいのてりしか持ち歩いてませんでしたが、いつか9人連れて現場に行って写真を撮りたいと思います。

なんかもう少しこじゃれた飾り方をしたいのですが、9体並べるだけで結構ぎゅうぎゅうで…そもそもの色味も強いからおしゃれな感じにはならないよねと諦め半分です。

奥の子たちは小さい棚などを使って底上げしたり、間に木のブロックを挟んだりして固定してます。自立しないし…

違う界隈で、ぬいぐるみを固定するものが販売されているようなので、100均ジェネリックが出るのを待ってます。
f:id:nanairononiwa:20200720000104j:image

スリムサイズのところはJrを。いのてりがいますが…このいのてりはいつも遠征の時などに連れ歩いてる子です。(遠征バッグに詰めっぱなしだったのを救出してきて、とりあえずここに入れた記憶はある。今日帰ったら片付けよう…というかどけてから写真撮れ

でもJrグッズまだ全然持ってないんだよね。

ひっそり7MENのアクスタ待ってます。

f:id:nanairononiwa:20200721233921j:plain

f:id:nanairononiwa:20200721233935j:plain

Jrコーナーの取手に使っているのは、ダイソーの多孔ボード用のフックです。

めちゃくちゃちょうどいいサイズだったから付けてみました。

ロフトベッドを置いたことによりJUMPコーナーが奥まってしまったので、週末にでもカラボの移動などで調整したいと思います。

ディスプレイ資材

扉内のディスプレイですが、ダイソー多孔ボードが便利でした~!

嵐コーナーで、先僕の猫の固定とアクリルプレートやキーホルダーを掛けるのに使っています。

セリアにもありますが、ダイソーの方が木目で可愛かったです。(裏面は白い木目です。私の憧れの白壁のお部屋にもぴったり…

多孔ボード用の金具や棚などの資材もそれぞれ色々な種類が出ていて、アイディア次第で幅広く使えると思います。
f:id:nanairononiwa:20200722152309j:image

f:id:nanairononiwa:20200722152317j:plain

奥のものの底上げや固定は100均の木箱や木枠、小さくカットされた木材などを使っています。

こういう資材は本当に100均でたくさん見つかりますし、探すのも楽しいです。(今はなかなか気軽にブラブラはできませんが…)

今まで「飾る」という楽しみ方をしてこなかったので、中に関しては改善の余地も多く日々ちょこちょこと移動したりしてますが、アクリル扉に関しては思いのほか綺麗にできたし、猫も触れず、ほこりも入らず、カラーボックス内に飾ってあることである程度日よけもできて成功だったかなと思います。

「無いなら作る」を勢いでやってしまうタイプですが、結果満足できました!

アクリル板はサイズも様々なので、カラボ以外の棚にもビスさえ打てれば応用できると思います。透明な扉の棚を探している方のご参考になれば…

ま、既製で出してくれたら嬉しいけどね!!

 

追記というか、上げる前に整理して写真撮ってみました。


f:id:nanairononiwa:20200722221225j:image

f:id:nanairononiwa:20200722221237j:image

壁空いてるし、今後写真立ての小さいのとか飾っても可愛いかな。